最近は、気温が上がり半袖一枚で過ごす日が多くなってきました。管理人「まろちん」です。
エアブラシで塗装をしようと決めて新たに色々と購入しましたので、こんなの購入しました~とご紹介記事になります。
エアブラシ
前記事でもご紹介しまいた。購入したのは、
充電式エアブラシ【RAYWOODエアブラシδ(デルタ)RWー084】です。
・コンプレッサーの本体重量:230g
・充電時間:60分前後
・最大連続使用時間:40~60分
・最大圧力:22PSl
・吐出空気量:7Ⅼ/min
・充電方法:USB急速充電
・定格周波数:50/60Hz
・ハンドピースの本体重量:86g
・本体長さ:133mm
・ズル口径:0.3mm
・カップ容量:9cc
・対応可能圧力:5~50PSI
少しですが練習を兼ねて使用してみました。
エアブラシを持つ事すら初めての事だったので、使いやすさ等はっきり言って分かりませんでした。だた、これで念願のエアブラシ塗装ができるようになった事は嬉しさしかありませんでした。
これからたくさん塗って色々な塗装に挑戦したいです。
価格はAmazonで8500円でした。
うすめ液
エアブラシで使用する塗料を希釈するための溶剤です。
エアブラシで塗装する時は原液のままでは濃すぎて塗装できないので、薄めて使用します。
【Mr.カラーレベリングうすめ液(特大)エアーブラシ専用うすめ液】を購入。価格990円。
ツールクリーナー
エアブラシ、筆、塗料皿等に付いた塗料を洗い落す液です。
エアブラシ塗装中に色を変える時に使用して、しっかり洗って色が混ざるのを防いだり使用後に洗浄したりします。
エアブラはメンテナンスをしないと塗料が固まって故障の原因になったりするので、これで、ちゃんとメンテナンスをしていこうと思います。【Mr.ツールクリーナー改特大】を購入。価格885円
注ぎ口キャップ
初めてのエアブラシ。塗料の希釈も当然の事ですが初めて。
まずはサーフェイサーを塗ろうと塗料皿にサーフェイサーを出し続いてうすめ液を入れた時の事、ドバドバとうすめ液が出てしまい皿から溢れる事態に!
入れ物を変えた方が良いのかと思い模型屋さんを物色していたら【Mr.カラーうすめ液大・特大ボトル用注ぎ口キャップ】を発見。
そのまま購入しました。ボトルのキャップを交換すれば都度キャップを外さずにつまみを回すだけで中身を注げるようになりました。ぐっと使いやすくなりました。価格330円。
塗装棒
塗装する際に手で持ちながらだとその部分は塗れません。
乾燥する時もずっと手に持っている事もできませんので先端にクリップが付いた木製の棒、ボビーベースの【持ちやすい塗装棒 中】と【持ちやすい塗装棒 基本セット】を購入しました。
これでパーツを持って塗装します。
パーツを挟んだ時に、なんかプロっぽいな~と感じました。価格は、それぞれ560円。
塗装ベース
塗装棒を使ってパーツを塗装した後に塗装棒を立てた状態でおいておける道具、ホビーベースの【大きな塗装ベース 大2個入】も購入。
これは、一つ一つをジョイントしても使用可能です。
猫の爪とぎで代用可能です。
段ボールの切断面のような構造をしていて、その波状になっている穴の部分に塗装棒を刺して、塗装棒を立てた状態でパーツを乾燥できるようになる道具です。価格980円
調色スティック
塗料は置いておくと塗料の重い成分が沈殿してしまいますので、使うときにはよく混ぜてからつかいます。
混ぜる時に使う金属製の棒です。
片方はスプーン状でその反対側は平たくなっています。
割り箸でいいのでは?と思いましたが調べてみたところ割り箸だと木屑が塗料に混ざる事があるとの事だったので、金属製の物をしっかり用意しました。
金額がそう高くない物でも数を買うとそれなりの金額になってしまいますが最初にちゃんと用意すれば長く使えると考えて色々と購入しています。
タミヤクラフトツール【調色スティック】価格440円
塗料皿
塗装をする時に塗料を希釈したり色を混ぜて調色したりする時に入れ物として使う塗料皿を購入しました。
使い捨ての紙コップを使う人もいます。
エアブラシの塗料カップに注ぐ時に紙コップだと飲み物を飲む時に口をつける部分を潰して注ぎ口を作る事で塗料をこぼさないようにできます。
今回は、使い捨てではなく長期間使用可能な金属製の【Mr.塗料皿10枚入】にしました。価格176円
マスキングテープ
最近のガンプラは、組み立てるだけで原作さながらの色分けがされています。
しかし、中には設定と部分的に違う箇所があったりします。
そんな部分の色分けをしたり自分だけのカラーリングをする時等にマスキングテープでカバーして色分けをしたりします。
当然、自分もやってみたいのでタミヤ【マスキングテープ6mmケース付き】を入手しました。
とりあえずガンキャノンの足の甲と足の下部分の色分けに挑戦したいと思います。価格273円
今回は、以上となります。他にも購入した物はあるのですがエアブラシを使用するにあたり購入した道具をまとめてみました。YouTubeでプラモデルのエアブラシ塗装の動画をみると皆さんスムーズに上手に塗装していますが見るのとやってみるのでは全く違うという事を実感しました~。
もっともっと経験を積んで上手に塗装をできるようになりたいと思いました。
せっかく道具を買ったので、しっかり使っていきたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。ではまたです。
コメント