積んであるガンプラを減らす為にニッパーしか使わずに素組をしています。4つ目のキットはMGユニコーンガンダム2号機バンシィ Vre.Kaです。前回までに組みあげてきた(ガンダム、Ⅴ2ガンダム、ウィングガンダム いずれもMG.Vre.Ka)に比べてボリュームが多いです。とりあえずサクッと組んできます~。サクッといく気がしませんがw。
さっそく中身の確認をしていきます
ランナー数、結構多いです・・・
Aランナー・・・クリアーイエロー。サイコフレームですね
Bランナー・・・クリアーイエロー。これもサイコフレーム
Cランナー・・・ダークブルー。
Dランナー・・・ダークブルー。シールド確認!
Eランナー・・・ダークブルー。同じ物が2枚あります
Fランナー・・・ダークブルー。これも2枚です
Gランナー・・・ダークブルー。
Hランナー・・・グレー。ABS素材なので塗装する時は注意です
Ⅰランナー・・・グレー。ABSです
Jランナー・・・グレー。ABS!
Kランナー・・・グレー。これもABS
Ⅼランナー・・・グレー。ABS
Ⅿランナー・・・グレー。PSです
Nランナー・・・グレー。武器登場!
Oランナー・・・ブルーグレー。2枚あります。これは、何のパーツか見当もつきません
Pランナー・・・ブラック。
BAランナー・・・ダークブルー。BAなんて初めてみました!
BBランナー・・・ゴールドメッキ。これはテンションあがりました!
BDランナー・・・ゴールド。これは、ゴールド・・・?
SB1ランナー・・・クリアピンク。
シール1枚。水転写デカール1枚。それと説明書です。
パーツ数が少ないランナーもありますが23枚もありました!これは未知も領域です。パーツは、なかなかのボリュームありますが気合入れて製作開始です。
ニッパーのみです!ゲート処理も後回し!
MGⅤ2ガンダムVer.Kaの時のように変更機構がある為かパーツが多いですね。でもサイコフレームになっているクリアーイエローのパーツをみるとヤル気がでましたw。しかし、組んでいて思いましたがサイコフレームは、もっとキラキラにしたいなぁとの思いが強くなりました。
今まで作ってきた中でも1番大きい機体になります。大きいので形が出来てくると迫力がありますね。説明書に沿って作っていくとユニコーンモードになります。ユニコーンモードも自分が思っていたよりもカッコ良かったです。これを見たらユニコーンモードで飾るのかデストロイモードで飾るのか悩みます。
パーツ数の割にはポロリは少ない印象ですが脚部の保持が少し心もとないです。個体差でしょうか?
変形が再現されているのは凄いと感じました。顔の変形には感動すらしました~。胴体から頭部を1度外す必要はありますがユニコーンモード時の顔パーツが中に隠れるのは凄いです。
ただ、変形が難しかったです。胸部が固くて変形に苦労しました。説明書を見ても変形のやりかたが良く分からなかった部分もありました。自分だけかもしれないですが・・・
まろちん的に残念だった部分は、ゴールドのパーツの色です。どうせならゴールドメッキにしてほしかったですね。しかーし、組んだだけでも十分なカッコ良さ。これは素組の撮影が楽しみです~。
仕上げどうしよ~
塗装はします!決定です!塗らせてください!と言う事でどんな色がいいでしょうか~?外装のダークブルーをより黒っぽくしたいと朧げに思案中です。サイコフレームはゴールドにしたいです。アンテナはゴールドメッキになっていますが・・・もしかしたらサイコフレームの色に合わせて塗装してしまうかもです。もったいないような気もしますが・・・。
塗装するのっで表面処理もしたほうが良いのは分かりますがパーツが多いので考えちゃいます。ゲート処理だけして、塗装するのもアリかなぁ~なんて気持ちもあります。でも元がいいのでそのまま塗装でもカッコイイとは思うもののヒケの処理はしたほうがさらに出来がよくなると思います。
時間をかけるかかけないか・・・難しい選択です。今、他のキットの表面処理やモールドを掘ったりしているのですが思ってた以上に時間が掛かってるので悩んでしまいます。出来上がるのが遅くなった所で何も問題はないので自分の気持ち次第ってトコですね。
このボリュームのキットの塗装が出来たら現在手元にあるMGフルアーマーユニコーンガンダムVer.Kaを製作できる自信が持てる気がします~。
ヤれば上手になりますがヤらないと上手にならないですもんね。ヤスリ掛けも頑張りますか~!!バンシィの次の工程を決めた所で今回は終わりです。
バンシィの製作は一旦休憩になりますが別キットのパチ組をするかヤスリ掛けをしているキットもあるので、次回も宜しくお願いします~。
では!またです!
コメント